
目次 [非表示]
相性がすぐわかる数秘術のイニシャル占い
数秘術は数秘学やヌメロロジーとも呼ばれる占術の方法です。あらゆるものは数字に関連付けられているというのが数秘術での考え方。数秘術では様々なナンバーを使用して人の特徴や相性を占いますが、ここでは一番簡単な方法で相性占いをする方法を紹介します。その方法とは「イニシャル数」を使った相性占い。イニシャル数は名前のアルファベットの頭文字=イニシャルに対応する数字を調べるだけで割り出すことができます。それではすぐわかるイニシャル数の調べ方と、イニシャル数ごとの相性を見ていきましょう。
イニシャル数の調べ方
イニシャル数の調べ方はとても簡単ですぐにわかります。アルファベットは1~8までの数字に対応しています。占いたい人の名前のイニシャルを数字に変換しましょう。名字のイニシャルは必要ありません。
【イニシャルのアルファベット→対応する数字】
AIJQY → 1
BCKR → 2
GLS → 3
DMT → 4
NE → 5
UVWX → 6
OZ → 7
FHP → 8
【例】ハナコさんの場合
Hanako=H=8
ハナコさんのイニシャル数は「8」とすぐにわかりますね。
それでは自分や気になる人のイニシャル数を調べて性格や相性を見ていきましょう。
イニシャル数1の人の性格と相性
【性格】自己評価が高いナルシスト。子供っぽく天真爛漫な性格。生まれつき恵まれた人が多い。
【相性】相性の良いイニシャル数:3、4、5
イニシャル数2の人の性格と相性
【性格】ロマンチックな性格。協調性があり人付き合いが上手い。スピリチュアルな世界に関心が高い。
【相性】相性の良いイニシャル数:2、6
イニシャル数3の人の性格と相性
【性格】明るくポジティブな性格。快活なムードメーカー。人から注目を集めるのが好き。飽きっぽい。
【相性】相性の良いイニシャル数:1、5、8
イニシャル数4の人の性格と相性
【性格】真面目で誠実な性格。責任感が強い。現実的で地道な努力家。アウトドアよりインドア派。
【相性】相性の良いイニシャル数:1、8
イニシャル数5の人の性格と相性
【性格】一度決めたら曲げない頑固な性格。自分のやり方にこだわりがある。アクティブかつスピーディー。
【相性】相性の良いイニシャル数:3、5
イニシャル数6の人の性格と相性
【性格】きれい好きで何事にも手を抜かない性格。美的センスあり。面倒見が良いがおせっかいに思われることも。
【相性】相性の良いイニシャル数:2、6
イニシャル数7の人の性格と相性
【性格】クールで物静か。ミステリアスで近寄りがたい。孤独を好むが心を許すとかなりフランクになる。
【相性】相性の良いイニシャル数:7
イニシャル数8の人の性格と相性
【性格】エネルギッシュで行動力、実行力がある。リーダーシップを持つ人。高学歴な人が多い。
【相性】相性の良いイニシャル数:3、4
相性がすぐわかる数秘術のイニシャル占いまとめ
すぐわかるイニシャル数の調べ方と、イニシャル数ごとの相性を紹介いたしました。あなたや周りの人のイニシャルを使った相性占いはいかがでしたでしょうか。もし気になる人との相性が良いものでなかったとしても、相手の性格の特徴を知ることでより良い人間関係の構築に役立つのではないかと思います。