
目次
数秘術占いの名前で相性を見る方法
数秘術はあらゆるものを数字に置き換えて占いをする方法です。数秘術で使うのは誕生日から算出する数秘運命数占いが一般的ですが、他にも名前から算出する数秘姓名数占いの方法もあります。ここでは名前による数秘姓名数の算出方法と、数秘姓名数ごとの相性について紹介していきます。あなたと気になる人の名前から数秘姓名数を算出して相性を見ていきましょう。
数秘姓名数の算出方法
名前から数秘姓名数を割り出し相性占いをする方法について紹介します。まずは自分や占いたい人の名前をアルファベットに置き換えましょう。名前のアルファベットはそれぞれ1~8までの数字に対応しています。名前のアルファベットをすべて数字に置き換え、それを足していき合計を出してください。合計の数が二桁になったらもう一度足して一桁の数字にしましょう。※二桁の時にゾロ目が出てもそのまま一桁になるまで足し続けてください。
【アルファベットに対応する数字】
AIJQY → 1
BCKR → 2
GLS → 3
DMT → 4
NE → 5
UVWX → 6
OZ → 7
FHP → 8
【例】サトウイチコさんの場合
※小学校などで習うローマ字表記やローマ字入力では「SATO ITIKO」と綴りますが、数秘姓名術では名前の『音』が重要になりますので「SATOU ICHIKO」のように綴りましょう。
SATOU ICHIKO →31476 128127
3+1+4+7+6+1+2+8+1+2+7=42 4+2+=6
この場合の数秘姓名数は「6」になります。
次は数秘姓名数ごとの相性を見ていきましょう。
数秘姓名数1の人の相性
【特徴】子供っぽく可愛げのある性格。自己評価が高くポジティブ。
【相性】相性◎:数秘姓名数3、4、5
数秘姓名数2の人の特徴と相性
【特徴】想像力豊かなロマンチスト。感受性が高く共感能力に優れている。
【相性】相性◎:数秘姓名数2、6
数秘姓名数3の人の特徴と相性
【特徴】社交的な性格。好奇心旺盛だが飽きっぽい。軽く見られることも。
【相性】相性◎:数秘姓名数1、5、8
数秘姓名数4の人の特徴と相性
【特徴】真面目で誠実な人柄。地道な努力家。アウトドアよりインドア派。
【相性】相性◎:数秘姓名数1、8
数秘姓名数5の人の特徴と相性
【特徴】天真爛漫な楽天家。ポジティブ。コミュニケーション能力に長けている。
【相性】相性◎:数秘姓名数3、5
数秘姓名数6の人の特徴と相性
【特徴】芸術的な才能を持つ。優しい性格。おっとりとしたマイペース型。
【相性】相性◎:数秘姓名数2、6
数秘姓名数7の人の特徴と相性
【特徴】知的でクールなタイプ。ミステリアス。集団より一人が好きな一匹狼。
【相性】相性◎:数秘姓名数7、9
数秘姓名数8の人の特徴と相性
【特徴】エネルギッシュな情熱家。リーダータイプだが押しが強すぎて引かれることも。
【相性】相性◎:数秘姓名数3、4
数秘姓名数9の人の特徴と相性
【特徴】愛と優しさにあふれる性格で周りの人を癒すタイプ。つかみどころがない。
【相性】相性◎:数秘姓名数7、9
数秘術占いの名前で相性を見る方法まとめ
名前による数秘姓名数の算出方法と、数秘姓名数ごとの相性について紹介いたしました。あなたと気になる人の名前から割り出した数秘姓名数は、数秘術において何度も使用するものですから是非覚えておいていただければと思います。