目次
ライフナンバー4と8の人の相性
真面目で論理的、いつも冷静な4の人と、チャレンジ精神旺盛でお金や名誉をモチベーションにする8の人の組み合わせです。
一見ケンカしそうな組み合わせですが、お互いが長所と短所をカバーするので、仕事や友人関係においては良い関係を築けますが、恋愛では価値観が合わないので「良い関係を築くことは難しい」と思ってください。
4の人の基本性格
4の人は
・真面目
・論理的に考えられる
・いつも冷静
このような特徴があり、職場や学校では「仕事や勉強ができる人」だと思われていることが多いです。
人望はあるものの、恋愛では草食系で、「一人をじっくり愛したい」「結婚を前提にしたおつきあいをしたい」など、真面目な恋愛をしたいと思っています。
8の人の基本性格
8の人は、
・チャレンジ精神旺盛
・お金や名誉をモチベーションにしている
・リーダータイプ
このような特徴があります。
恋愛では肉食系で、狙った相手は必ず落とそうと思っているタイプです。結婚にはあまり興味がなく、結婚しても仕事を優先しすぎて相手から「離婚」や「別居」を言い渡されることも多いです。
4と8の基本の相性
長所と短所をカバーし合える組み合わせなのでかなりよく、4の人は頭脳で、8の人は行動力でお互いをサポートします。
一見ケンカしそうな組み合わせですが、4の人は論理的で8の人はコミュニケーション能力が高いので、全くケンカにはなりません。
4と8の仕事の相性
かなりよく、仕事でもお互いの長所と短所を補って問題解決をしていきます。
例えばですが、取引先と交渉するときは8の人が相手の特性を分析し、4の人がそれを元に交渉術を組み立てていき、実際の交渉では8の人が前に出てこちらが優位になるよう交渉をまとめます。
ただ4の人がリーダー、8の人が平社員だと、あまり良い関係を築けないため、そうなった場合は8の人の「支配欲攻撃」に気をつけましょう。
4と8の恋愛の相性
4の人と8の人の恋愛に対する価値観が合わないため、全く相性はよくありません。
4の人は「真面目な恋愛」が好きですが、8の人は「楽しい恋愛」をしたいと思っているので、4の人は8の人と一緒にいると不安になり、8の人は4の人といても「つまらない」と感じます。
またそれを乗り越え、いざ結婚しようと思っても8の人は全く結婚しようと思っていないので、ここでも衝突します。
4と8の相性のポイント
4の人、8の人ともに最初は「気が合わない」と思って避けますが、長所と短所が歯車のようにピタッと噛み合うので、じっくり話す機会を設けると一気に仲を深められるでしょう。
仲良くなるためには
8の人から4の人に話しかけましょう。
4の人は社会人としての最低限度のコミュニケーション力は身につけていますが、自ら話しかけにいくタイプでもなければ、人への関心が特別高いわけでもありません。
恋愛関係に発展させるためには
恋愛関係に発展させるときも8の人から話しかけましょう。ただ、4の人は8の人の素性をとっくのとうに見抜いているため、話しかけてもすぐ撃沈するでしょう。
仮に告白が成功しても、8の人は4の人と一緒にいても「面白みのない人間」と感じてすぐ別れる可能性が高いので、「上手くいく可能性の低い恋愛だ」と思いながら恋してください。