
目次
ライフナンバー3と5の人の相性
「楽観的」「社交性がある」「目標に対して努力する」このような特性がある3の人と、「行動力がある」「スリルを楽しむ」このような特性がある5の人による組み合わせです。
基本的にはいいのですが、恋愛や友情関係などといった「利害関係」がない間柄では、お互い自己中心性が発揮され、「可もなく不可もなし」になります。
3の人の基本性格
3の人は、
・楽観的
・明るい
・社交性がある
・目標に向かって努力する
このような特徴があります。
恋愛においては肉食系で、子どもらしい可愛さと大人の色気のギャップで意中の相手を釣ります。
関係が深まれば深まるほど、わがままな一面が顔をだすので、3の人はどのタイプと恋愛をしても、それと向き合わなければなりません。
5の人の基本性格
5の人は、
・スリルを楽しむ
・自由が好き
・行動力がある
このような特徴があります。
恋愛においては肉食系ですが、相手の理想のパートナーになろうと努力し、結果的に甘えベタになることも。
メンタル面で繊細なところがあるため、恋愛依存症になりやすいタイプです。この部分を上手に処理できるかが生活を送るヒントです。
3と5の基本の相性
そこそこいいです。
似たようなタイプの3の人と5の人ですが、新しいことや個性的なことを見つけたり、また未来を予想したり、創る能力があります。
ただ、お互い自己中心的な側面があるので、一緒に何か目標に向かって取り組んでいるときはいいですが、それが終わるとそれで縁も切れがちです。
3と5の仕事の相性
かなりいいです。
得意としている「新しいことや個性的なことを見つける」「未来を予想する」スキルを上手に活かせる仕事では、本人も周りも気持ちが良い仕事ができます。
いいとはいえ、事務職や経理などのような地道な仕事では長所が生かされないので、注意しましょう。
3と5の恋愛の相性
「普通」です。
ビジネスでは利害関係が一致して、初めて「ビジネスパートナー」になりますが、恋愛は必ずしも利害関係が一致しているわけではありません。
そのため、お互いに愛情を注ぎきれず、工夫がなければ中途半端なまま自然消滅に至ります。
3と5の相性のポイント
3の人も5の人も「自己中心性」をどれだけなくせるかがポイントです。
ここを乗り越えれば友人としても良好な関係を築けますが、乗り越えられない限りは「ビジネスパートナーとしては」のままです。
人付き合いではメリットを追求しすぎず、「なあなあ」をあえて作りましょう。そうすることで交友関係をどんどん広げていけます。
仲良くなるためには
このペアの場合、一緒に何かしらのプロジェクト(新事業、文化祭、サークルのイベント…)をすることが近道です。
2人とも目標に向かっては真面目ですが、それが終わるとそれっきりなので、目標に一緒に向かうしかありません。
プロジェクトでは有能っぷりを相手にアピールするようにして、「付き合ったらメリットが生まれるかもしれない」と思わせましょう。
恋愛関係に発展させるためには
プロジェクトが終わるまでに、「プロジェクトに携わっている人」の領域を超えるようにし、それからアタックしましょう。お互い恋愛に対して積極的なので、結ばれるときはこれで結ばれます。